今から3年前の冬、流行したファッションを覚えてる?
【SJ CHRONICLE vol.15】2018年、創刊から21年目に入った『STREET JACK』。そのバックナンバーを紐解きながら、当時の若者ファッションシーンを振り返ります。

写真を拡大 背が低いからこういう服を着よう、なんて余計な御世話なんじゃ…という当初の編集部の忖度をよそに、人気企画として定着していった。
コートの流行が火をつけた「低身長でも似合う」企画
ロングコートはある程度背が高くないと似合わない…そんな意見がファッション誌(SJだけ?)の中ではまだ通説だった時代、時代の申し子的に出現した人気企画が「身長別ファッション」。低身長が何cmからというのは解釈が分かれるところだが、企画として人気があったのは確かなところ。しかし「ハットでかさ上げ」はもはや大相撲の新弟子検査みたいな対策・・・。

写真を拡大 街でまさに人気が爆発していた「ドクターマーチン」の名作〜最新作を徹底解説。
10年使えるモノ=3万円で買う時代に。
この数年前までSJでは「一生ものアウター」と題し、何十年も着られる頑丈で流行り廃りのないものを「10万円」で紹介していたというのに・・・いわゆるバリューブランドが「バリュー」じゃなく「平均価格帯」になった時代、3万円台でも「高級品」というのがスタンダードになっているが、その萌芽が見られたのがこの頃。ファッションはデフレが継続中!?

写真を拡大 とにかく流行ったハイネック。今でもアイテムの選択肢の一つではあるが、この頃はまさに「主役」。
最後にこの頃のビッグトレンドとしては「ハイネックインナー」。これにチェスターコート、というのがド定番でした。でもこうして考えると、3年前ぐらいだとファッションもそんなに古くさくは感じないですね。
丈感には微妙な違和感はありつつも、割と2018年でも通用しそうなファッションだった3年前。果たして2020年にはどれぐらい「懐かしく」なってるのでしょーか???
- 1
- 2